ほったらかしキャンプ場
ほったらかしキャンプ場(ほったらかしキャンピングフィールド)
http://hottaracamp.wixsite.com/camp
■来訪記
ほったらかしキャンプ場 1日目
■キャンプ場の概要
山梨県の笛吹フルーツ公園のすぐ上にあるキャンプ場。実は笛吹市ではなく山梨市。
新日本三大夜景の笛吹フルーツ公園のすぐ上にあるため、夜景が非常にキレイ。
そのため人気が高く、予約開始日時にはリダイヤル連打の予約合戦が発生する。
キャンプ場内にアクティビティは何も無いが徒歩5分でほったらかし温泉、車で数分で笛吹フルーツ公園に行ける。
※ただしフルーツ公園超混むので10時には駐車場に入れるようにしたほうが良いかも!
施設は全てキレイで女性や子供もストレスなく使うことができる。
9月中旬に行ったときはまだ蚊がいたが、尋常じゃなく大きかった。蚊取り線香必須。
キャンプ場付近は各種果樹園が大量にあり、ほぼ通年(冬以外?)何かしらのフルーツ狩りができる。
■詳細情報
【キャンプ場サイト情報】
サイト種類:区画、フリー
サイト環境:展望
電源サイト:あり(全サイト?予約時に申し込む)
グループサイト:なし?
サイトの広さ:中~大(全体的に広い。大きめのタープでも悠々貼れるところもあり)
ペット:可
ドッグラン:あり
直火:不可
地面/地質:砂+土。プラペグでいけないこともない、かも?
その他:サイト内に樹木は無い
フリーサイトはあまり広くなく、4~5張りもはったら一杯になりそう。
【予約】
必須
超人気キャンプ場のため予約開始日時にリダイアル連打連打!
【料金】
車1台、テント1張り、タープ1張り、大人2人子供2人の場合
1泊2日:8000円(休日前料金)
※詳細はほったらかしキャンプ場のHP参照
【キャンセル料】
ほぼなし?
当日キャンセルで100%
【チェックIN/OUT】
チェックIN:13時(フリーサイトは不明)
チェックOUT:11時
【お風呂/シャワー】
お風呂:なし(近くにほったらかし温泉あり)
シャワー:なし
備え付け石鹸等:なし
ドライヤー:なし
洗濯機:なし
乾燥機:なし
洗剤:なし
【水回り/調理場】
お湯:なし
備え付け洗剤:あり(スポンジもあり)
冷蔵庫:なし
【売店】
薪:あり
ガス缶:不明
お酒:あり
【その他設備】
特になし
【ゴミ】
有料(300円)で回収してくれる
【アクティビティ】
なし
【注意点】
トイレ(男)が超高光量でライトアップされている。
夜中にトイレに行くとムスカ状態になるため注意
【特記事項】
景色が絶景。特に夜景はお金を払って見る価値があるレベル
【感想】
景色がすごい。特に夜景は何時間でも見れてしまう。
夜に本領を発揮するキャンプ場。
キャンプ場自体にアクティビティは何も無いが、近くに笛吹フルーツ公園があるしフルーツ狩りができる果樹園も大量にあるため気にならない。
個人的にほったらかしキャンプ場は春、秋に真価を発揮するキャンプ場だと思う。
※川等での水遊びができないため。
■写真
■入り口


■管理棟、売店








■掲示物等



■水場(管理棟側)



■水場(ハナレサイト)


■トイレ(管理棟側)



■トイレ(ハナレサイト)




■区画サイト




■フリーサイト

■小屋付きサイト

■ハナレサイト



■ヨガサイト(HPに記載なし)



http://hottaracamp.wixsite.com/camp
■来訪記
ほったらかしキャンプ場 1日目
■キャンプ場の概要
山梨県の笛吹フルーツ公園のすぐ上にあるキャンプ場。実は笛吹市ではなく山梨市。
新日本三大夜景の笛吹フルーツ公園のすぐ上にあるため、夜景が非常にキレイ。
そのため人気が高く、予約開始日時にはリダイヤル連打の予約合戦が発生する。
キャンプ場内にアクティビティは何も無いが徒歩5分でほったらかし温泉、車で数分で笛吹フルーツ公園に行ける。
※ただしフルーツ公園超混むので10時には駐車場に入れるようにしたほうが良いかも!
施設は全てキレイで女性や子供もストレスなく使うことができる。
9月中旬に行ったときはまだ蚊がいたが、尋常じゃなく大きかった。蚊取り線香必須。
キャンプ場付近は各種果樹園が大量にあり、ほぼ通年(冬以外?)何かしらのフルーツ狩りができる。
■詳細情報
【キャンプ場サイト情報】
サイト種類:区画、フリー
サイト環境:展望
電源サイト:あり(全サイト?予約時に申し込む)
グループサイト:なし?
サイトの広さ:中~大(全体的に広い。大きめのタープでも悠々貼れるところもあり)
ペット:可
ドッグラン:あり
直火:不可
地面/地質:砂+土。プラペグでいけないこともない、かも?
その他:サイト内に樹木は無い
フリーサイトはあまり広くなく、4~5張りもはったら一杯になりそう。
【予約】
必須
超人気キャンプ場のため予約開始日時にリダイアル連打連打!
【料金】
車1台、テント1張り、タープ1張り、大人2人子供2人の場合
1泊2日:8000円(休日前料金)
※詳細はほったらかしキャンプ場のHP参照
【キャンセル料】
ほぼなし?
当日キャンセルで100%
【チェックIN/OUT】
チェックIN:13時(フリーサイトは不明)
チェックOUT:11時
【お風呂/シャワー】
お風呂:なし(近くにほったらかし温泉あり)
シャワー:なし
備え付け石鹸等:なし
ドライヤー:なし
洗濯機:なし
乾燥機:なし
洗剤:なし
【水回り/調理場】
お湯:なし
備え付け洗剤:あり(スポンジもあり)
冷蔵庫:なし
【売店】
薪:あり
ガス缶:不明
お酒:あり
【その他設備】
特になし
【ゴミ】
有料(300円)で回収してくれる
【アクティビティ】
なし
【注意点】
トイレ(男)が超高光量でライトアップされている。
夜中にトイレに行くとムスカ状態になるため注意
【特記事項】
景色が絶景。特に夜景はお金を払って見る価値があるレベル
【感想】
景色がすごい。特に夜景は何時間でも見れてしまう。
夜に本領を発揮するキャンプ場。
キャンプ場自体にアクティビティは何も無いが、近くに笛吹フルーツ公園があるしフルーツ狩りができる果樹園も大量にあるため気にならない。
個人的にほったらかしキャンプ場は春、秋に真価を発揮するキャンプ場だと思う。
※川等での水遊びができないため。
■写真
■入り口


■管理棟、売店








■掲示物等



■水場(管理棟側)



■水場(ハナレサイト)


■トイレ(管理棟側)



■トイレ(ハナレサイト)




■区画サイト




■フリーサイト

■小屋付きサイト

■ハナレサイト



■ヨガサイト(HPに記載なし)



スポンサーサイト
↓面白かったらぽちっとお願いします↓



コメント